ブログ一覧

2016/11/26(土)

極・腰をひねった時の痛み

カテゴリー:整体ブログ :11年間の臨床経験から得られた慢性腰痛への答え

グランドピアノがあるお部屋にて、   本日は体を捻った時の痛みについて、その原因、症状が出やすい疾患、対処法などをシェアしたいと思います。   人体の構造上、背骨の中でも腰の骨(腰椎)は捻る動き(回旋)が少ないです。一つ一つの腰椎の回旋角度は2〜4°程度です。   それを超える動きを何度も何度も繰り返していると、疲労骨折(腰椎分離症)などになるのです。   そして、その少ない回旋を助けるのが股関節
続きはこちら»

 

2016/11/25(金)

極・腰を反った時の痛み②

カテゴリー:整体ブログ :11年間の臨床経験から得られた慢性腰痛への答え

遠征先の宿舎にて、   以前シェアした腰を反った時の痛みに関して、大事な項目を忘れていたので追記します。   腰を反った時(体幹伸展)の痛みで代表的なものに「腰部脊柱管狭窄症」があります。   この疾患は脊椎の構造の中で脊髄が通るトンネルがあるのですが、そこが狭くなって神経症状や痛みが出現するというものです。   よく見られる症状としては、歩いていると短時間で腰部や下肢に痛みが生じるが少し休むと軽
続きはこちら»

 

2016/11/24(木)

インカレベスト8への挑戦

カテゴリー:スポーツブログ:プロから育成まで、身体運動を科学する

池袋の宿舎より、   僕がサポートしている札幌大学男子バッスケットボール部のインカレベスト8への挑戦が終わりました。   男子部としては14年ぶりの初戦突破でした。   相手は東海地区1位のチーム。   ゲーム途中、最大で15点のリードを奪うものの、終盤に猛烈な追い上げを受けます。しかし最後は意地で相手の攻撃をかわして悲願の初戦勝利を飾りました。   終わった瞬間、4年生を中心に選手達の目には涙が
続きはこちら»

 

2016/11/23(水)

極・腰を反った時の痛み

カテゴリー:整体ブログ :11年間の臨床経験から得られた慢性腰痛への答え

池袋駅構内より、   本日も腰の痛みが出やすい動きについて、そしてその時の痛みの原因またはその改善方法についてシェアします。   本日は反る動き(伸展)です。   背骨は構造上、反る動きに弱いです。 これは反った時に骨同士がぶつかって動きが止まるからです。   この動きを繰り返すことで骨に過剰なストレスが加わり、疲労骨折に至ることがあります。多いのが腰椎分離症です。   背骨は折れてしまうと、治癒
続きはこちら»

 

2016/11/22(火)

極・前屈した時の腰痛

カテゴリー:整体ブログ :11年間の臨床経験から得られた慢性腰痛への答え

スタバより、   本日から、腰の痛みが出やすい動きについて、そしてその時の痛みの原因またはその改善方法についてシェアしていきたいと思います。   まずは、お辞儀する時(前屈み)の痛みです。   代表的なものではヘルニアがあります。前屈みになる事で椎間板の中の髄核が飛び出して神経を圧迫します。この場合の対策としてはヘルニア部位の負担を減らす動きを獲得することが必要になります。   次に猫背や長時間の
続きはこちら»

 

2016/11/21(月)

腹圧を高めることの重要性

カテゴリー:整体ブログ :11年間の臨床経験から得られた慢性腰痛への答え

遠征先のホテルより、   以前のブログで腹圧(腹腔内圧)を高めるために必要な筋群と有効な高めかたについて言及しました。   本日は、腹圧を高める事がなぜ重要なのかについて、解説と知見をシェアします。   重い物を持つ時に、お腹に力を入れた方が力が入りやすかったり、腰の負担になりづらいという事は経験的にお気づきかと思います。   ではどのようなメカニズムでそれらがなされているのか?   実は腹圧と腰
続きはこちら»

 

 

 

5月16日(木)まで
【初回限定】先着5名様限定割引 → 残り1名様      

メールでのお問い合わせ・ご予約はこちら

ご予約は今すぐお電話で

090-2812-3263

【受付時間】9時~21時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

このような方から多くのご相談いただいています
慢性的な腰痛の各種症状改善
急なぎっくり腰になってしまい困っている
骨盤の歪みに悩んでいる(骨盤矯正・スタイル調整)
腰のあたりが常にだるい・疲れやすい
出産後に腰まわりがだるい・痛い
腰の病気・けがで悩んでいる

※営業時間は9時~21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。