2016/10/09(日)
カテゴリー:整体ブログ :11年間の臨床経験から得られた慢性腰痛への答え
大学のウエイト測定前の車にて、
おはようございます。
今日は腰痛症に対する治療のレビューをシェアしましょう。
前回の続き、、、
ぎっくり腰(急性腰痛症)になったら、「よしわかった、少し動こう」と思っても、どうしても動けない場合もありますよね。
そんな時、どうしたらいいのかを少しアドバイスさせていただきます。
まずは、
1ヶ月以内に改善してくるケースが多いという事実を知るこ
続きはこちら»
2016/10/08(土)
カテゴリー:スポーツブログ:プロから育成まで、身体運動を科学する
リビングダイニングのテーブルより、
今日は大学バスケットチームのウエイトmax測定の日です。
合同会社ベストパフォーマンスの柴田さん、木皿さんにいつも手伝ってもらってます。
本日はスクワット、ベンチプレス、クリーン、懸垂の測定です。
現在大学生は、秋のリーグ戦の真っ只中。いわゆるバスケットボールのハイシーズンなわけです。
この時期で難しいのが、測定値だけを追い求めるとオーバーワーク
続きはこちら»
2016/10/07(金)
カテゴリー:院長ブログ:慢性腰痛専門、整体院「栄花」院長のつぶやき
唯一のお城、2畳の書斎より、
おばんでございます。
本日は私の妻が産休前最後
の出勤日でした。
そこで、妻が帰ってくる前に娘とともにお花屋さんへ。
帰宅後暗闇に潜む娘と私。
サプライズ、してやりました!
さ、これから待望の二人目の男児を無事産み落としてくだされ。
その後は、この産声をあげたばかりの腰痛専門、整体院「栄花」-EHANA-の支えとなって頑張りましょう。
続きはこちら»
2016/10/06(木)
カテゴリー:整体ブログ :11年間の臨床経験から得られた慢性腰痛への答え
唯一のお城、2畳の書斎より、
みなさん、こんにちは。
前回の整体ブログでは、腰痛研究のレビュー、特に腰痛になる割合やなりやすい人について書きました。
今回は、腰痛症の治療に関して、何をしたらいいのか、何が効果的なのかをシェアさせていただきます。
その前に前回の補足を、、、
日本国内における研究にて、腰痛になりやすい職業、その原因に関するものがあります。
腰痛になりやすいとされる
続きはこちら»
2016/10/05(水)
カテゴリー:スポーツブログ:プロから育成まで、身体運動を科学する
唯一のお城、2畳の書斎より、
帯同するとある大学のバスケットチームの練習後のmtgにて。
「もっと〜を意識してやったらよかった。」
「終わってから意識するより練習中に指摘した方がよかった。
よく見かける練習後の風景ではないでしょうか。
意識するタイミングを練習後から練習中に早めることで質の高い練習にしようとしています。
普通ならここで、「よし、明日は練習中に意識できるように気付いたら指
続きはこちら»
2016/10/04(火)
カテゴリー:院長ブログ:慢性腰痛専門、整体院「栄花」院長のつぶやき
リビングダイニングのテーブルより、
今日の振り返り。
AM、お世話になっている保険会社の方が、札幌支社で私の紹介をしてくださるとのことで、その打ち合わせ。
与えられた7~8分で自己紹介、腰痛の説明、腰痛の整体方法、腰痛整体のデモ。
なかなかハードですが、新しいことに挑戦するのはいいですね!
本番、頑張ります!
午後からは、奥さんのお腹の中のベイビー検診。
すくすく大きくなってます。
予
続きはこちら»
9月25日(月)まで
【初回限定】先着5名様限定割引 → 残り1名様
- このような方から多くのご相談いただいています
- 慢性的な腰痛の各種症状改善
- 急なぎっくり腰になってしまい困っている
- 骨盤の歪みに悩んでいる(骨盤矯正・スタイル調整)
- 腰のあたりが常にだるい・疲れやすい
- 出産後に腰まわりがだるい・痛い
- 腰の病気・けがで悩んでいる
※営業時間は9時~21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。