ブログ

2017/10/11(水)

“書は宝なり”

カテゴリー:院長ブログ:慢性腰痛専門、整体院「栄花」院長のつぶやき

 

唯一のお城、2畳の書斎より、

 

先日、“速読”を学んでみる!という「勝手に企画」をやってみました。

その決意のほどはこちらをご覧ください。

↓↓

https://ehanablog.wp-x.jp/archives/750

今のところの成果をご報告します。

その中に少しでも、皆さんのお役に立てるような情報があればいいのですが・・・

 

まず、速読のスキルに関して。

書籍を読む前は、何か特殊な眼球運動やあっと驚く技があるものだと思ってました。

でも実は、速読というのは、『要領よく要点を抜き出すこと』のようです。

もちろん、目の動かし方は通常の音読とは比べものにならないぐらい素早いものです。

 

ですが、速読の本質としては、文章を景色のように眺めて素早くイメージし、内容を類推する能力(類推力)を養うことです。

つまり、書いてる内容をある程度予想して素早く理解すること(速解力)なのです。

 

この時に、素早く情景やつながりをイメージし、つなぎ合わせる作業が右脳的な働きを優位にします。

また、素早く文章を景色として眺めるので、短時間に大量の情報が流れ込んできます。

これらを素早く処理し、変換しながら理解するので頭の回転が速くなる、というものです。

 

また、いろんな著者が様々な方法論を提示していますが、共通しているのは速読により多読が可能になるということを言っています。

多くの書籍において書籍一冊の中で重要な情報はせいぜい2つか3つ。

ましてや、同じ分野の書籍では被る部分もたくさんあります。

1冊の書籍から1か2の情報を取り込んで、10冊読むことで知識を10〜15ぐらいにする感じです。

 

さらに、同じことが違う切り口で説明されていることもあります。

多読により同じ事柄もいろんな角度から検討できるのです。

 

上記のような“類推力”や“速解力”、大事な部分を見分ける感覚などは、たくさんの書籍を読むことで養われていきます。

 

皆さんも速読をマスターして、多くの情報をいろんな角度で捉え、インテリぶってみませんか?

 

 

さて、3冊ほど速読の書籍を読みましたので、レビューしてみます。

少し古めの書籍ですがご容赦ください。

 

①齋藤孝の速読塾 これで頭がグングンよくなる!

慢性腰痛専門、整体院栄花、腰痛、肩こり、首痛、後頭下筋

2006年、齋藤 孝氏

速読は単に速く読んで要約するだけでは不十分。速読によって、オリジナルのアイデアや提案が出来るようになって初めて意味のあるものとなる。

速読のために必要な、“二割読書法”(20%読んで80%理解する)。

帯、「転」に注目、感覚的な反応、著者同化、ベスト3方式 によって読むべき二割を見つけ出す。

速読プログラム;書籍の同時読み、左手めくりとたすき読み、キーワードを樹形図化、小説はつっこみながら、評論は何を否定するか

②王様の速読塾

慢性腰痛専門、整体院栄花、腰痛、肩こり、首痛、後頭下筋

2013年、斉藤 英治氏

一冊を30分で読むためには。

まずは、30分だけ、としっかり決めること。

その上で・・・

 

最初の5分;書籍のプレビュー。タイトル、カバー、帯から本の性格を読み取る。目次で本の特徴を掴む。見出し、図表、イラスト、写真などのビジュアル部分をチェック。

次の5分;全ページを2秒ずつチェックする写真読み。そこで気になるキーワードやイメージを脳に送り届ける。

残りの20分;スキミングにより、パラパラと必要な情報を探し、見つけたらじっくり読む。

その他、目的別の速読術も公開。

また、速読によってインプットしたものは積極的にアウトプットすると良い。

 

③どんな本でも大量に読める「速読」の本

慢性腰痛専門、整体院栄花、腰痛、肩こり、首痛、後頭下筋

2011年、宇都出 雅巳氏

速読力 = 速読技術 × ストック

速読技術:リラックスして広い視野、わかろうとしない、音にして見ない

ストック:知識、概念、考え方全般。特に、読んでる書籍の内容と合致するもの

これらが、速読の全容。

要するに、速読の最終目的は“早く、正確に、たくさんの情報を得る”こと。

それを可能にする方法が、『高速大量回転法』。

これは短時間に何回も書籍を見ることで、書籍内の情報に関するストックが増える というもの(一度目より二度目。二度目より三度目の方が読み易いと)。

また、従来の1度だけただ早く目を通すだけ、また要点だけを拾い読みするだけでは、“勘違い速読”や“ただの検索速読”になる。

新たな情報源、新たな世界観を広げる方法、それが速読。

 

という感じで、“速読”の初歩の初歩をレビューしてみました。

おそらく、もっともっと速読の技術や方法論、理論などはたくさんあると思いますが、

  • 一回読んだだけで理解と知識がめっちゃ深まる
  • 速読によって頭が良くなる

 

という甘いものではないことがわかりました。。。

 

たった3冊でしたが、大変勉強になりました。

個人的には、②→①→③の順で読むと理解が深まるかなと思います。

“書は宝なり”

今後の座右の銘の候補に入れておきます。

 

読書って本当にいいものですね。

さよなら、さよなら、、、さよなら。

 

—平野 充

 

慢性腰痛専門、整体院「栄花」-EHANA-

http://www.seitai-ehana.com/ 

栄花公式ブログ

https://ehanablog.wp-x.jp/

発行責任者;平野 充

発行者住所;

〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条13丁目9-12

連絡先;ehana3263@gmail.com 

Tel;090-2812-3263

 

 

 

3月7日(木)まで
【初回限定】先着5名様限定割引 → 残り1名様      

メールでのお問い合わせ・ご予約はこちら

ご予約は今すぐお電話で

090-2812-3263

【受付時間】9時~21時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

このような方から多くのご相談いただいています
慢性的な腰痛の各種症状改善
急なぎっくり腰になってしまい困っている
骨盤の歪みに悩んでいる(骨盤矯正・スタイル調整)
腰のあたりが常にだるい・疲れやすい
出産後に腰まわりがだるい・痛い
腰の病気・けがで悩んでいる

※営業時間は9時~21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。