2019/10/09(水)
【決定版】室内どこでも出来る、猫背矯正体操
カテゴリー:整体ブログ :11年間の臨床経験から得られた慢性腰痛への答え, 猫背
————————————————————————————————————————————
【危険!】整形外科医は絶対教えてくれない、「腰痛治療85%の真実とウソ」
今すぐ自分の身を守りたい人はこちら↓
http://seitai-ehana.fem.jp/LP/mailmagazine1
————————————————————————————————————————————
唯一のお城、二畳の書斎より、
今回は猫背が原因で腰が痛い人に向けたメッセージです。
もしかしたらこれだけで猫背が解決しちゃうかも、、、
↓
背中が丸くなって腰痛が起きるということは、背中(胸椎)の彎曲が強くなった分を首(頸椎)や腰(腰椎)で補う必要が出てきます。
背骨は構造上、後ろに反るとストレスがかかって痛めやすくなります。
そこを補うように靭帯や筋肉に負荷がかかって痛みが出るのです。
そんな背中の状態を改善させるエクササイズをお伝えしています。
壁と腕を使って肩甲骨を動かして、胸椎を動かします。
肩甲骨と胸椎の動きは連動するのでこのエクササイズが有効になります。
実際のやり方です。
①立ってお尻、背中、後頭部をつける
②肘が肩と同じ高さで肘を曲げて手を壁にくっつける
③壁に肘と手をつけたまま肘を上に伸ばしていく
※手と肘が離れないように肘を伸ばしていきます。
④伸ばせるところまで伸ばせたら3秒キープ
気をつけるのはお腹に力を入れること。
力を入れて、腰が反らないようにしてください。
これを10回3セット。
これを繰り返すと徐々に背中が伸びていくでしょう!
※肩が痛い人は無理しないように。
―平野 充
————————————————————————————————————————————
【危険!】整形外科医は絶対教えてくれない、「腰痛治療85%の真実とウソ」
今すぐ自分の身を守りたい人はこちら↓
http://seitai-ehana.fem.jp/LP/mailmagazine1
————————————————————————————————————————————
慢性腰痛専門、整体院「栄花」-EHANA-
栄花公式ブログ
http://seitaiin-ehana.com/blog/
発行責任者;平野 充
発行者住所;〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条13丁目9-12
連絡先;ehana3263@gmail.com
Tel;090-2812-3263
3月20日(月)まで
【初回限定】先着5名様限定割引 → 残り3名様
- このような方から多くのご相談いただいています
- 慢性的な腰痛の各種症状改善
- 急なぎっくり腰になってしまい困っている
- 骨盤の歪みに悩んでいる(骨盤矯正・スタイル調整)
- 腰のあたりが常にだるい・疲れやすい
- 出産後に腰まわりがだるい・痛い
- 腰の病気・けがで悩んでいる
※営業時間は9時~21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。