ブログ

2016/10/31(月)

横隔膜の機能とセルフエクササイズ

カテゴリー:整体ブログ :11年間の臨床経験から得られた慢性腰痛への答え

 
唯一のお城、2畳の書斎より、
 
本日は腰痛持ちの方へのセルフエクササイズです。
腰痛持ちの方の中には胸郭(背骨から肋骨そして胸骨からなる肺を囲む部分)の可動性が落ちて腰椎部の動きが大きくなる方がいます。このような方は、腸腰筋(股関節の前方にある筋肉)も硬い事が多いです。
 
このような場合、胸郭の可動性を改善する必要があります。この時、横隔膜のセルフエクササイズを指導する場合があります。
 
横隔膜は筋肉です。息を吸うときに収縮して肺に空気を入れる作用があります。そして横隔膜の力が抜ける時に息が吐き出されます。横隔膜は呼吸に関わる筋肉ですので、不眠不休で働いてくれます。
 
この、息を吐き出す時に簡単なひと工夫するだけで横隔膜のストレッチ効果が得られます。さらに良いことに、腰痛の原因となりやすい腸腰筋は横隔膜との関連が深く、横隔膜をストレッチすることで腸腰筋の張りも落とせる場合があります。
 
腰痛があり、呼気(息を吐く)が浅い方は横隔膜のストレッチが必要になります。
 
横隔膜の機能と腰痛への影響を是非シェアしてください。
 
トリックオアトリートーーーーー!
 

 

 

3月7日(木)まで
【初回限定】先着5名様限定割引 → 残り1名様      

メールでのお問い合わせ・ご予約はこちら

ご予約は今すぐお電話で

090-2812-3263

【受付時間】9時~21時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

このような方から多くのご相談いただいています
慢性的な腰痛の各種症状改善
急なぎっくり腰になってしまい困っている
骨盤の歪みに悩んでいる(骨盤矯正・スタイル調整)
腰のあたりが常にだるい・疲れやすい
出産後に腰まわりがだるい・痛い
腰の病気・けがで悩んでいる

※営業時間は9時~21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。