2016/10/03(月)
ポスティング奮闘記
カテゴリー:院長ブログ:慢性腰痛専門、整体院「栄花」院長のつぶやき
唯一のお城、2畳の書斎より、
みなさんこんばんは。
日付は変わってしまったんですが、10/3のブログです。
今日の振り返り。
午前中、HPへの記載で必要な依頼。
大事な打ち合わせの連絡を数件。
ポスティング。
午後、娘を定期歯科検診へ。
すると、なんと奥歯(永久歯)に虫歯!
これは親の責任・・・
申し訳ないのとかわいそうなのと初めての歯科麻酔に耐えるいじらしさに涙がちょちょぎれそうでした。
帰宅後、夕食を済ませてポスティング。
ポスティングとは…
自作の「慢性腰痛専門、整体院栄花-EHANA-」のチラシを近所に撒くこと。
狙いとしては、主に新規顧客の獲得、マーケット調査。
新規顧客獲得はわかりやすいかと思います。
マーケット調査は、チラシを撒いた地域に腰痛で困っている人がどれくらいいるのか?自分の商品を購入してくれる人の特徴は?その地域の特徴は?
などを把握するのに使います。
通常、チラシの反応は0.1%で良しとされるそうです(1,000枚撒いて1件の問い合わせ)。
今の所約350枚撒いて3件の反応がありました。
・・・これ結構激アツじゃね⁉
ってな感じで、私が開業した地域は結構慢性腰痛でお悩みの方が多いこと、整体や治療院を必要としている人が多い可能性があります。
ただ、交通の便が悪い立地のご近所さん(半径1km未満)なので、反応があったのかもしれません。
大体半径3〜5km圏内に1,000〜1,500枚ほど撒いてみて、もう少し市場調査を進めたいと思います。
人生初のチラシ配りをしてみて・・・
大変ですね。。。
大きなビラ(A3)を配っているのでとにかくかさばる!
そしてお宅によって入れやすいポストと入れづらいポストがある。
時間をあけてしまうと、暗くなってしまうとなおさら、さっき入れたかどうかわからなくなってしまう。
などなど、細かいことを挙げるときりがありません。
ですが、家族にビラ折りを手伝ってもらって入れやすくなったし、どうやったら効率良く回れるかを考えるのは楽しいし、何より土地柄といいますか地域の雰囲気がよくわかるのですごく勉強になりました。
ご近所だけでなく、今後ターゲットとなる顧客獲得のため、配って配って配りまくります。
いい汗かけるし。
院長奮闘記、頑張ります。
1月10日(金)まで
【初回限定】先着5名様限定割引 → 残り1名様
- このような方から多くのご相談いただいています
- 慢性的な腰痛の各種症状改善
- 急なぎっくり腰になってしまい困っている
- 骨盤の歪みに悩んでいる(骨盤矯正・スタイル調整)
- 腰のあたりが常にだるい・疲れやすい
- 出産後に腰まわりがだるい・痛い
- 腰の病気・けがで悩んでいる
※営業時間は9時~21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。